札幌のおすすめ B型事業所ランキング
札幌のおすすめ
B型事業所ランキング
たくさんありすぎて選べない。1つ1つ見学なんて行けない。なんて声も。
できれば工賃が高く、安心して作業ができる事業所を見つけれるのがベストです。
ビーサーチでは独自の調査を徹底的に行い札幌で本当におすすめできるB型事業所を
ランキング形式でご紹介いたします。
1 就労継続支援B型事業所 WELLY

WELLYは、札幌駅北口から徒歩5分のところに位置する就労継続支援B型事業所です。主にパソコン作業とハンドメイドを行っており、未経験者でも安心して取り組むことができます。パソコンスキルの向上が目指せる環境です。ハンドメイドでは編み物や羊毛フェルトなどを行い、作品はネットや元気ショップで販売されます。通所に不安のある方には在宅就労の相談も受け付けています。事業所の住所は札幌市北区北9条西4丁目5−2 三京北9条ビル2階で、最寄り駅は札幌駅、北12条駅(南北線)です。営業時間は10時から15時までで、最大で3時間の就労が可能です。工賃は最初の2時間が時給500円で、3時間目からは250円になります。休日は日曜と月曜で、ゴールデンウィークについては別途お知らせされます。食事は100円で提供され、20日の通所で無料になります。Wi-Fi完備や無料の休憩用ドリンクもあります。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
060-0809 札幌市北区北9条西4丁目5-2 三京北9条ビル2階 - 年齢層
在籍:20代~70代 - 電話番号
011-600-0812 -
男女比
- 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
IT技術、ものづくり、その他サービス - 休業日
月曜日、日曜日 - 工賃
工賃:時給500円 - HP
https://bzwelly.com/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
2 継続支援セコンド

継続支援セコンドはB型事業所で、パソコン作業を行っています。未経験でも基礎から学ぶことができるマンガ動画のお仕事や、3D商品の制作など、様々なコースがあります。初心者から経験者まで、個々のスキルに合わせた指導を行います。パソコンが初めての方でもWordやExcelの操作を学ぶことができます。お仕事が難しい方や時間の制約がある方も相談に応じています。工賃は基本日給800円で、感染予防対策として検温や手洗い、マスクの着用、パーテーションやアルコール消毒液の設置、常時換気と清掃・消毒を行っています。見学や体験の問い合わせも受け付けています。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
063-0003 札幌市西区山の手3条1丁目3-25 プリエ琴似2F - 電話番号
011-213-9825 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
自主製品の製造販売 - 休業日
日曜日 - 工賃
工賃は基本日給800円 - HP
https://keizoku-b.com/ - その他
食事提供あり(日中活動サービスのみ)
3 就労継続支援 れのあism

「れのあism」は、就労継続支援B型事業所で、見学・体験随時受付中。送迎あり。A型から1人、B型から3人就職達成。スイーツづくり、Adobe、イラストDTP、オフィス、ものづくり、軽作業など様々なコースあり。資格取得可能。広い・綺麗な施設。自由に使えるドリンクサーバー。昼食はボリューム満点で100円。日給800円~、時給500円~。初心者でも丁寧にサポート。送迎サービス、福祉サービス利用可。屋外活動も。異動可能。管理者こだわりの休憩エリアあり。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
065-0042 札幌市東区本町二条10丁目3番30号 - 電話番号
011-792-8764 - 作業内容
スイーツづくり、Office、ものづくり、軽作業 - HP
https://npo-hanauta.net/renoa/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
4 クローバー手稲
クローバー手稲は、利用者の社会参加の第一歩を支援するB型事業所です。自信が持てずに社会に出たい方に見学を勧めており、楽しく通所することを大切にしています。作業内容は軽作業や商品制作、施設外就労、外部販売会参加、農園活動など多岐にわたります。
クローバー手稲のポイントとして、手稲区全域への送迎が可能であり、通所は週1回から可能です。利用者の男女比は男性4割・女性6割で、幅広い年齢層の利用者が在籍しています。職員は常勤4名・非常勤3名で、常勤職員には精神保健福祉士と介護福祉士が在籍しています。
また、5月から10月には手稲区内の市民農園で農園活動が行われます。クローバー手稲では、利用者の社会参加を促すとともに、働く意味や集団に属することの意義を理解するきっかけを提供しています。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
006-0021 札幌市手稲区手稲本町1条3丁目2番8号クレオコート1F - 電話番号
011-676-8407 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
事業所内での下請・内職作業 - 休業日
日曜日 - HP
https://www.instagram.com/clover_teine/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
5 言の葉みどり 新発寒

「言の葉みどり新発寒」は2016年に開所したB型就労継続支援事業所で、工芸品やアクセサリー制作を行う。通所支援で体力向上や自信をサポート。工賃の別途手当ありで通所回数に応じて支給。革製品、アクセサリー、芸術絵画、工芸品出品作業などの作業内容があり、未経験者もサポート。手稲区内と一部西区内への送迎ありで通所も便利。地下鉄やJR駅への送迎も相談可。詳細やお問い合わせはお気軽に。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
006-0806 札幌市手稲区新発寒6条6丁目7番1号 - 電話番号
011-213-9456 - 営業時間
10:00~12:00(休憩10分) 13:00~15:00(休憩10分) - 作業内容
事業所内での下請・内職作業 - 休業日
土曜日、日曜日 - 工賃
時間基本給:331円 - HP
http://kotonoha-m.main.jp/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)トイレ男女別
6 就労支援事業所 すぽっと

就労支援事業所「すぽっと」では利用者を大募集しており、時給換算700円以上の高時給を実現しています。リサイクルショップでの業務も開始されました。経験豊富なスタッフは全員介護福祉士であり、障がいに対する理解もあります。イベント出店やPC作業、弁当作り、配達、ネットオークションなど幅広い作業内容があります。メディア取材も多数あり、高工賃の契約も実現しています。バリアフリーに特化したグルメサイトやフリーペーパーの運営も行っており、配食サービスの契約数も多いです。就労支援事業B型としても活動しており、高時給の工賃が実現しています。作業内容や取り組みも多岐にわたり、メディア取材も頻繁に行われています。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
063-0802 札幌市西区二十四軒二条5丁目4番1号ー2階 - 電話番号
011-676-5757 - 営業時間
10:00~11:59 13:00~15:00 - 休業日
日曜日 - 工賃
工賃240円に対し、当事業所では250~500円の時給を実現!約5万円、工賃(時給650円 - HP
https://spotwalking.com/ - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)車椅子対応トイレ完備
7 就労継続事業所 ティンクル

「ティンクル」は就労継続事業所B型で、革製品の製作補助や多肉植物の育成を行っています。また、体力のある方はお客様の依頼に応じて便利屋作業も行い、施設外就労も可能です。アットホームな雰囲気で仲の良い職場であり、見学も随時受け付けています。日中活動の内容は革製品の製作補助、園芸作業、便利屋作業など多岐にわたります。送迎サービスもあり、大谷地・福住・南平岸などの地下鉄駅から事務所への送迎を提供しています。興味のある方はお気軽に問い合わせください。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
004-0805 札幌市清田区美しが丘4条6丁目13-15 - 電話番号
011-777-9578 - 作業内容
自主製品の製造販売 - HP
https://twinkle-takuma.com - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)大谷地・福住・南平岸等の地下鉄~事務所の送迎便あり。
8 そらいろ
そらいろは、令和4年3月1日にオープンした就労継続支援B型事業所です。見学や体験などは随時受け付けており、お問い合わせは電話(011-215-5267)で行うことができます。そらいろという名前は、利用者が帰る際に空の色を見上げながら歩いてもらえるような思いを込めて名付けられました。利用者のペースに合わせて作業内容や利用曜日・時間を相談できます。日中の活動内容は封入作業、軽作業(割りばしの袋詰めなど)、箱折りや組み立てなどです。送迎や食事提供もあり(送迎は日中活動サービスや障害児通所支援、短期入所のみ)、食事は1食100円で提供されます。また、ドリンクも用意されており、月に1回程度のリクレーションも予定されています。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
063-0811 札幌市西区琴似一条5丁目4-14 3F-A - 年齢層
最多:50代、在籍:20代~50代 - 電話番号
011-215-5267 -
男女比
- 作業内容
事務作業、調理、清掃、 - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)送迎の相談承ります。食事提供あり(1食100円)、ドリンクあります。リクレーションも月1回程度予定しています。
9 就労継続支援B型事業所みのりて

就労継続支援B型事業所みのりては、清田区平岡に位置しています。カフェ業務やパソコン業務が主な活動内容で、スイーツ作りやコーヒー豆の焙煎などを行っています。また、区役所や企業、イベントなどでの外販業務も行っています。 興味をお持ちの方には、カフェスタッフによる昼食や送迎のサービスも用意されており、見学に来ることができます。 日中活動の内容には、パン・ケーキ作りやその他食品加工、小物作り、計量・袋詰め作業、データの入力、パソコン作業が含まれています。送迎は日中活動サービスや障害児通所支援、短期入所のみで利用可能であり、日中活動サービスでは食事も提供されます。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
004-0878 札幌市清田区平岡八条3丁目8番7号 - 電話番号
011-886-9700 - 営業時間
10:00~ 16:00まで - 作業内容
カフェ運営 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
http://minorite.or.jp/cafeminorite-top.html - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)
10 就労継続支援B型事業所 ハーベスト

「ハーベスト」は就労継続支援B型事業所で、利用者の個性を尊重し、目標達成だけでなく日常生活の充実にも力を入れています。高品質な生産活動を目指し、利用者と職員が共に学び、働き、楽しみながら社会参加を促進します。飲食事業ではテイクアウト専門の飲食店スペースを提供し、手工芸品なども販売します。内職関係の作業やポスティング作業、手工芸品の制作・販売を受託しています。手先の器用な利用者やPCの得意な利用者がチームプレイで商品の販売に取り組むことを重視しています。利用者と職員が共に支援を行い、自立した社会生活を送るための環境を提供しています。
※ご連絡の際は「Bサーチを見ました」とお伝えください
- 所在地
006-0022 札幌市手稲区手稲本町2条3丁目8番21号 - 電話番号
011-624-5650 - 営業時間
10:00~12:00 13:00~15:00 - 作業内容
飲食事業、内職関係の作業、ポスティング作業 - 休業日
土曜日、日曜日 - HP
http://harvestassoc.com - その他
送迎あり(日中活動サービス、障害児通所支援及び短期入所のみ)/食事提供あり(日中活動サービスのみ)